グラント・サバティエ氏の著書「FIRE~最速で経済的自立を実現する方法~」を読破したので、書評レビューをしていきます。
まず、著者の実績からですが、5年間で2.25ドル→125万ドルにしたという驚異的な持ち主です。
そして、著者の主張は以下の7つになります。
①目標数字を把握
②所持金を計算
③お金の考え方を根本から改善
④貯蓄に影響が大きいものだけに集中
⑤9時~17時の仕事をハック(工夫、効率化)
⑥副業を開始し、収入源を複数持つ
⑦多くのお金を早く頻繁に投資
①目標数字を把握
まずは現状の数字を把握することが大切。
その上で、未来の数字をどのように作り上げていくかを考えていく。
最初に現状の生活費をしっかり計算することから始めましょう。
住居・食料・車・保険など全部の項目を出来る限り詳細に書くのがポイントです。
現状の生活費を算出した上で、改善出来る支出を見直しましょう。
支出の改善こそがFIREへの近道の第一歩になります。
未来の数字を作るために、目標とする支出額を算出していきます。
まずは、現状の数字と目標の数字を明確にすることが大切です。
②所持金を計算
次に、現在の所持金がいくらになるのかを計算しましょう。
ここでいう所持金は資産も含まれています。
ですから、住宅や車なども含めてトータルで自分の資産がいくらになるのかを計算しましょう。
③お金の考え方を根本から改善
上記の2項目を終えた上でやっとスタートラインです。
ここからが考え方を変えていく本番です。
まずは、今までのお金の考え方を根本から考え直しましょう。
今までのままで、結局今まで通りの状況にしかなりません。
FIREを目指すのであれば、FIREになるためのお金の考え方について学ばなければなりません。
基本的には、複利を元に米株を出来るだけ購入していく戦略を取ります。
過去のデータでは、株式70%債券30%の割合で資産を保有していくのが最もリスクが低い。
使用しないお金については、出来るだけ投資に回す方がFIREは早くなる。
収入の10%を投資に回すのでは遅い、30%以上は投資に回すように支出も改善していくべき。
④貯蓄に影響が大きいものだけに集中
小さな金額を改善しても影響は少ない。
それよりも大きな金額を改善することを考えよう。
100円高い食料をケチるより、100万円高い住居をケチるようにしよう。
⑤9時~17時の仕事をハック(工夫、効率化)
収入を上げるために努力することは大切。
支出を下げるだけではいけません。
収入を上げるためには、自分の仕事を工夫すること、効率化することを考えていきましょう。
そのためアイテムなどは価値があります。
⑥副業を開始し、収入源を複数持つ
副業を始めると、さらに収入が増えるのでやりましょう。
複数の収入源を持っておくとリスクヘッジになります。
※但し、個人的には副業じゃなくても本業に集中して取り組むことで、収入の最大化が出来る可能性も十分あると思います。
※かえって、中途半端に副業を行ってしまい、副業でも稼げない、本業の評価も下がるという可能性も出てくると思うので、安易な副業開始アドバイスは疑問が残ります。
⑦多くのお金を早く頻繁に投資
出来るだけ多くのお金を投資に回すようにしましょう。
金額が大きくなればなるほど、投資による複利の力も発揮されることになります。
投資金額を多くするためにも、支出は減らすこと、収入を上げることを意識することが大切です。