2012年カンザス大学の研究についてお話ししていきます。
カンザス大学の研究によると人の履く靴によって性格が分かるというものです。
研究内容
研究内容としては実際に人の男女に色々な靴を写した写真を208枚ほど見てもらいました。
研究対象者全員にこの靴を履いた人はどんな性格だと思いますかと尋ねました。
研究では全員の回答と靴の持ち主の性格を調べました。
その研究データから、約90%の持ち主の性格を当てることができました。
研究結果
今回の研究で分かった傾向は以下の通りになります。
①収入が多い人は高価な靴を履いている
②外向的な人は派手でカラフルな靴を履いている
③誠実性が高い人は新しい靴は履かないが綺麗に手入れされている
④リベラルな考え方を持っている人は、安価でみすぼらしい靴を履いている
⑤協調性が高い人は、実用性と機能性を備えた靴を履いている
⑥攻撃的な性格の人はアンクルブーツを履いていることが多い
⑦落ち着いた性格の人は、ぱっと見は不便そうな靴を履いていることが多い
まとめ
もちろん、今回の研究で必ずしも靴の持ち主の性格が分かるということにはなりませんが、大いに参考になる点はあります。
例えば、初めて会う人はどのような性格なのか全く分からないでしょうから、相手の情報がゼロの状態で話さないといけません。
しかし、靴を見ておくだけで、相手の性格が大体どのような感じか分かるのであれば、より良く接することが出来ます。
少なくとも相手の地雷を踏むことはありませんから、初対面で相手がどんな人かを判断するには靴をチェックしてみると良いでしょう。