モテるための科学 健康をアピールせよ 更新日:2022年2月24日 公開日:2022年2月18日 心理学恋愛 健康的な体を目標にすることが大切だと伝えてきました。 進化心理学的には健康になることが最善のモテるテクニックということになります。 ミラー博士は「女性との関係を良くしたいなら、体型を整えること以上に役立つことはない」と言 […] 続きを読む
【予想通りに不合理に】 要約 更新日:2022年2月25日 公開日:2022年2月1日 心理学書評 「予想通りに不合理に」とは不合理な判断を人間はよくしているというを説明した本です。 不合理な例を紹介してセールスや人間関係に活かしたり、己が損しないように判断していこうという指南書です。 【大前提】 人間は不合理な生き物 […] 続きを読む
運が良い人は科学的に存在していることが証明されたという話 公開日:2021年12月25日 メンタル心理学 今回はウエスタンワシントン大学の研究で運が良い人は存在するのかということを確かめた研究を紹介します。 研究の内容はウエスタンワシントン大学の校内にある木にお金をぶら下げたら、学生達は一体どんな反応をするのかということを調 […] 続きを読む
人間は良くも悪くも過去と同じ恋愛パターンをくり返すことが判明 公開日:2021年7月7日 心理学恋愛 2019年カナダのアルバータ大学などの研究です。 今回の研究では、過去に何度か異性と親密な関係性を持ったことがある554人の男女を対象にしています。 (要は普通に恋愛経験のある男女ということですね) 研究内容 全員のこれ […] 続きを読む
履いている靴で人の性格が分かるというカンザス大学の研究 公開日:2021年7月7日 心理学 2012年カンザス大学の研究についてお話ししていきます。 カンザス大学の研究によると人の履く靴によって性格が分かるというものです。 研究内容 研究内容としては実際に人の男女に色々な靴を写した写真を208枚ほど見てもらいま […] 続きを読む
女性の性的なモチベーション(性欲)が高まるタイミング 公開日:2021年6月25日 心理学恋愛 女性の性的なモチベーションが高まるタイミングをご紹介していきます。 きちんとタイミングを見計らうことで、女性を口説ける確率を高め、女性の満足度も高めてしまいましょう。 性的モチベーションが高まるタイミングは3つあります。 […] 続きを読む
コミュニケーションで利益を最大にする付き合い方 公開日:2021年6月13日 メンタル心理学 人とのコミュニケーションにおいて、どのように付き合えば利益を最大化できるのでしょうか? 結論から見ていきましょう。 やられたらやり返す 相手のミスを25%の確率で許す この2つをクリアすれば、人間関係はうまくいきます。 […] 続きを読む
人との心の距離を縮めるための3つの習慣【効果立証済】 更新日:2021年6月12日 公開日:2021年6月11日 メンタル心理学恋愛 家族や恋人などと心の距離を近づけたいという思いは、皆さんお持ちなのではないでしょうか。 本記事では、家族や恋人などとの心の距離を縮める、より絆を深めるための3つの習慣をご紹介します。 結論から見ていきましょう。 一歩近づ […] 続きを読む
仕事のストレスを消すオススメの方法は褒めることと仮想上司を作ること 公開日:2021年6月11日 ビジネスメンタル心理学 毎日毎日、仕事でストレスを感じている人は多いことでしょう。 というより、仕事がストレスという人がほとんどかもしれません。 ストレスがなくなれば、仕事の生産性が上がり、仕事のモチベーションを維持出来ます。 では、どのように […] 続きを読む
Facebookをやめると1日60分も余暇が出来て、人生の幸福度もあがるという研究結果 公開日:2021年6月11日 SNS心理学 研究内容 2020年Hunt Allcott氏らの研究で、FacebookユーザーがFacebookの利用をやめると1日60分の余暇が生まれ、人生における幸福度と満足度が上がることが分かりました。 今回の研究では、2,7 […] 続きを読む