スマホを見ると疲れが溜まるのか溜まらないのか科学的に検証 公開日:2022年5月4日 メンタル健康雑談 前提 今回はラドバウド大学の研究を紹介します。 休憩中にスマホを操作するとリフレッシュ効果があるのかどうかを調べた研究となっています。 研究内容 研究内容は以下の通りです。 83人の参加者を集めて以下の事をやってもらいま […] 続きを読む
ビジネスするより補助金や助成金などの国の制度を利用して儲ける方が良い 更新日:2022年5月3日 公開日:2022年3月20日 雑談 億万長者になるための方法として、いわゆるビジネスの成功か投資の成功を目指すのが確率が高いとされていますが、上記の2つの方法にはリスクがつきものです。 また、ある程度の才能というかセンスもいります。 ところが国の制度を使え […] 続きを読む
2022年の最新読書術は「聴き読」1択しかありえない 更新日:2022年3月21日 公開日:2022年3月13日 雑談 聴き読とは、本を目で見るのはではなく、音声で聞いて本の内容を理解するという行為のことです。 別名、「耳読」とも言います。 聴き読が実用的になったのもオーディブルの誕生にあります。 オーディブルではプロの語り手が本を読み上 […] 続きを読む
ホリエモンと藤田のビジネスジャッジ【手のマッサージ専門店】は成功するのか 更新日:2022年2月24日 公開日:2022年2月20日 ビジネス雑談 ホリエモン氏と藤田氏のビジネスジャッジというYouTube動画がありますが、そこに手を休めるというビジネスを提案がありました。 まだ動画見ていないのですが、自分の中で理論を構築してホリエモン氏の気分になったつもりで話をし […] 続きを読む
【影響力の武器】要約 更新日:2022年2月1日 公開日:2022年1月31日 雑談 影響力の武器とは人が無意識に動いてしまう心理テクニックを6個にまとめたものです。 人にイエスと言わせるための6つの戦術を紹介しています。 ①返報性の原理とは 人は何かをしてもらったらお礼をしなければならないと考えてしまう […] 続きを読む
最強のノートの代わりになるipad+ApplePencil+Goodnote5 更新日:2022年1月22日 公開日:2022年1月19日 雑談 ノートの代わりとなるiPadは現状iPad Airがベストです。 以下、「デバイス」「タッチペン」「ノートアプリ」の項目から考察していきます。 まずは「デバイス」の項目です。 デバイスはiPadが良いです。 理由は触り心 […] 続きを読む
YouTubeやブログは伸びたものだけをやれ!という中田敦彦さんの教え 更新日:2022年1月31日 公開日:2022年1月19日 SEO対策雑談 中田敦彦さんが仰ってましたが、中田敦彦さんがYouTubeをやる時に意識しているのは、再生数が多くなる動画はやると言うことです。 反対に再生数が少ない動画は絶対にやらないということを徹底していると言ってました。 ではどの […] 続きを読む
2021年購入して良かった物まとめ 更新日:2022年2月25日 公開日:2022年1月2日 Amazonせどり雑談 2021年購入して良かったものをまとめました。 コスパ重視で購入している商品なので、コスパを気にする人にはおすすめです。 今年は3つだけです! 【2021進化版】ヨガマット トレーニングマット ピラティスマット [アシッ […] 続きを読む
年下の若い女の子と結婚するのはコスパが悪過ぎる件 公開日:2022年1月1日 雑談 社会学者の荒川先生曰く 「結婚数は減っているが実態は同年代同士の結婚数は変わっていない」とのこと。 「歳上男性と歳下女性の結婚数が劇的に減っている」とのこと。 上記のことから、女性が平等の世界になったせいか歳下女性は歳上 […] 続きを読む